香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 木の温もりに恋して › 2012年02月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月29日

これは絶品!

庵治漁港の柿山海産の黒アワビを紹介します。

数年前になりますがなにげに香川の趣味の釣り(人)なんかをサーフィンしてたらなぜか気になり挨拶メールを出した
所一度来てみて下さいということで翌日おじゃましました。


たまたま、数日後知り合い内でホームパーティをするんだということでお呼ばれに行き黒アワビをパクリなんて香ばしくて味(庵治^^)に深みが有り美味いんだ。
これは、かつて食べる機会は幾度かありましたがこれは日本一のアワビだなと思いました。


後日、よく有る’さざえ’粒が揃っていてしっかり吐かせているのもありこれまた美味い。
柿山海産:http://www.kakiyamakaisan.com/
気になる方は、一度少しからでも食べてみてはいかが。

  


Posted by 木の香 at 01:08Comments(0)紹介

2012年02月27日

忘れるロケタッチ

田舎向きではないのかしらん。増えていきませんね!

一本からでもどうぞ〜業者さんや建築家の方もよろしくです〜。

ヘッドがわんこに似ているのでいぬくぎって言いますよ。
フックや小物に変更しようと思います。

  


Posted by 木の香 at 18:23Comments(0)ロケタッチ

2012年02月24日

出会い

以前から、トルソーが店の前に看板代わりにあって気になっていたので
私は付けないシュシュ


ジーパンの裾あげを頼もうとノックしてみました。


店主はクリエーターだと直感!


趣味の釣り関係のモノをいくつか依頼してみました。
凄〜く楽しみに待つ事にします。


小物を少し買ってみました。
洗剤いらずのタワシ?


いい感じのボールペン。


針と糸の1:10が店の名前。
東かがわ市落合11号南原自動車から北へ数十メートル
cell:070-5563-7959


  


Posted by 木の香 at 13:29Comments(2)紹介

2012年02月23日

すじ肉ぶっかけ

国道318号線を南下すること10分。

左手のうどん屋さんでしたが、量が多くてお腹いっぱい!


自分で建てる家シリーズの玉木さんの自分で建てるお家です。

床が出来上がりつつあります。

  


Posted by 木の香 at 16:43Comments(0)紹介

2012年02月21日

ダウンブランケットで暖


モンベルのダウンブランケットS 4700円です。

非常に薄くて112gしかなくほんとに暖かいの?

ですが、保温力は良く納得のこの冬のアイテムです。

腰にも巻けるような仕様になってます。


肩からも羽織れるし。

先日のイモッチャンのアコンカグアのトライのモノはモンベルさんのでしたね。

  


Posted by 木の香 at 09:02Comments(0)紹介

2012年02月20日

耐震支援で600000円補助がでます

かなりお得な支援事業ですね!

ご近所さん用に資料作りしてます。
  


Posted by 木の香 at 17:34Comments(0)Logue

2012年02月17日

春よ来い



昨日、御影石が入りました。


お安く提供致します!


相場は1枚6〜8万円って所です。


  


Posted by 木の香 at 09:06Comments(0)Logue

2012年02月13日

やぎさん

お客様の所の家族の一員さんです。

あまり近づくと角で突かれるようです。

  


Posted by 木の香 at 12:58Comments(0)紹介

2012年02月10日

幼なじみ

国際結婚の後中国は蘇州に住まいを移した友人なんですが次第に連絡も途切れがち。

井利机电(苏州)有限公司:http://www.jingli-em.com/default.asp
スピーカーを作っている会社を経営してますが、とんとんのようです。
高松からの春秋格安航空券も出来た事だしなにかビジネスに結びつけて逢いにいくしか無いのでしょうかね。


  


Posted by 木の香 at 17:56Comments(0)友人

2012年02月09日

香川の誇れる造船所


ここさぬき市は白方。

香川県では一番北に突き出した所でここから小豆島を望む景色は和みます。


有名なのり生産地の船はト切れ無く造船されます。


今日のカットサロン ’スマイル


今日のLogue(ローグ)の大工


  


Posted by 木の香 at 09:23Comments(0)紹介

2012年02月08日

小豆島が近い

ローグの家作りは現在東かがわ市湊で建築中です。

興味のある人にはアッと言ってもらえるお家作りだと思います。

半完成ぐらいまできたら動画公開致します。

ボートで30分あれば、土庄港です。

誰にでも紹介出来る中国料理の一品です。

当たり外れの少ないウマウマ料理だと思います。

蘇州で一番おいしいとされる北京料理のお店。

【私の感想】まぁ、清潔でした。

  


Posted by 木の香 at 11:04Comments(0)日々

2012年02月06日

再会


二十数年ぶりに高校以来の再会がありました。


近くのカットサロンのマネージャーさんです。


2ヶ月も気付かず...○○さんですよね????


今では、なにかしらほぼ二日に一度はおじゃしてます。

ロケタッチではクーポンも用意しておりますので是非おいで下さい。
http://tou.ch/spot/1058292/カットサロン’スマイル’



あしたさぬきさ〜くるの木工教室
名称はローグの木工倶楽部を宜しくお願いします。
地図はこちら

木工倶楽部作業動画:http://www.youtube.com/watch?v=Wysm8OMji7M&feature=youtu.be
ここで加工して、お家のテラス等も製作する事も可能です。  


Posted by 木の香 at 10:04Comments(0)紹介

2012年02月05日

朝はわんことランプロ


わんこの唯一の楽しみだもんね
今日11才のお誕生日です。

まだまだ元気で跳ねてます。


現在手に入らない南洋材沢山あります。

お安くお譲りします。


300個ぐらいありますお安くお譲りします。

  


Posted by 木の香 at 10:46Comments(0)ゆっくりな時

2012年02月04日

私の好きな サライ

サライ
優良なペンションや民宿は足摺岬ではモデルケースになっている場合が多い地域です。
そのうちの一つ’サライ’
ロケーションがいいのでテラスが生きてきます。

  


Posted by 木の香 at 09:23Comments(0)紹介

2012年02月02日

凍えました


動画です画像をクリックしてみて下さい。

快晴ですが気温はマイナス1°

木工倶楽部で作ったテーブルとイスを動画撮影してきました。

檜の良い味が出てます。

製作期間は4日程で出来ました。


  


Posted by 木の香 at 10:26Comments(0)木工倶楽部